呉本俊松 略歴 |
1950年 |
長野県伊那市生まれ |
1973年 |
大阪芸術大学芸術学部美術学科卒業 |
|
|
[主な個展] |
|
1975・76・80・87・00・02・07・09・10年 信濃橋画廊 大阪 |
1977・78年 ギャラリー16 京都 |
1980・81・83年 多田画廊 大阪 |
1982年 |
朝日画廊 京都 |
|
青画廊 東京 |
1983年 |
鎌倉画廊 東京 |
1985・86・88・89・90・92年 オンギャラリー 大阪 |
1987年 |
第3美術館 ソウル |
1988・93・96年 ギャラリーなかむら 京都 |
1989年 |
韓国画廊 ソウル |
1991・93年 シティギャラリー 神戸 |
1992年 |
集雅堂ギャラリー 大阪 |
1995・99・04・08・14・19年 山木美術 大阪 |
1998・00・01・02・04・06年 ギャラリー椿 東京 |
2002・11年 はら美術 長野(伊那) |
2003年 |
ギャラリー倉屋 北九州 |
2006年 |
ギャラリー石榴 松本 |
|
三樹画廊 北九州 |
2011・12・14・16・21年 Gallery Dam ソウル |
2012・13・14・15・17・21・23年 LADS Gallery 大阪 |
2015年 | ガレリア・グラフィカ 東京 |
|
代官山T-SITE Anjin 東京 |
2018年 |
ImavisionGallery (晴山画廊) 台北 |
2021年 |
WeShine At Space 南京 中国 |
2022年 |
WeShine At Space 南京 中国 |
|
[主なグループ展] |
1976年 |
「第12回現代日本美術展」 東京都美術館/京都市美術館 |
|
「アートナウ '76」 兵庫県立近代美術館 |
|
「第6回クラコウ国際版画ビエンナ−レ」 ポーランド |
1977年 |
「第13回現代日本美術展」 東京都美術館/京都市美術館 |
|
「第12回リュブリアナ国際版画ビエンナ−レ」 ユ−ゴスラビア |
1978年 |
「第7回クラコウ国際版画ビエンナ−レ」 ポーランド |
1979年 |
「第14回現代日本美術展」 東京都美術館/京都市美術館 |
1980年 |
「第2回ジャパン・エンバ美術コンクール」 大賞受賞 エンバ美術館 神戸 |
|
「第13回日本国際美術展」 兵庫県立近代美術館賞受賞 東京都美術館/京都市美術館 |
|
「イメージの現代展」 大阪府立現代美術センタ− |
1981年 |
「アートナウ '70〜'80」 兵庫県立近代美術館 |
1982年 |
「現代日本絵画展」 宇部絵画ビエンナ−レ 招待出品 山口 |
1983年 |
「いま絵画は-OSAKA '83」 大阪府立現代美術センタ− |
1985年 |
「ア−トフロント50」 心斎橋パルコ 大阪 |
1988年 |
「第6回大阪現代ア−トフェア '88」 大阪府立現代美術センタ− |
1989年 |
「次世代を担う作家展」 京都府立文化芸術会館 |
1991年 |
「いま絵画はーOSAKA '91」 大阪府立現代美術センタ− |
1992年 |
「アート・メディア・コンセプション '92」 OBPツイン21 大阪 |
1993年 |
「国際版画展 '93」 大田 韓国 |
1994年 |
「関西の美術 1950s〜1970s -創造者たちのメッセ−ジ」 兵庫県立近代美術館 |
1995年 |
第一回「美の予感」 東京・横浜・京都・大阪高島屋 |
|
「The Tree, Part U」 ワシントンD.C. 笹川平和財団 |
1996年 |
「津高和一、泉茂をめぐる作家展」 京阪百貨店 大阪 |
1999年 |
「20世紀の証明=企画主催大阪芸術大学=」 大阪ABCギャラリ− |
2004年 |
「兵庫国際絵画コンペティション」 兵庫県立美術館 |
2006・07・08年 「韓国国際ア−トフェア」(KIAF) ソウル |
2008年 |
「2008 あさご芸術の森大賞展」 優秀賞受賞 兵庫 |
2010年 |
「メルボルンア−トフェア2010」 メルボルン |
2011年 |
「ア−トフェア京都」 京都 |
|
「彫刻の三人展」 番画廊 大阪 |
2012年 |
「メルボルンア−トフェア2012」 メルボルン |
2014年 |
ACAS 2014 香港 |
2017年 |
「Singapore Contemporary」 シンガポール |
2018年 |
「Drawing and Carving Human Spirit」 iart Gallery 新竹市・台湾 |
|
「NON STOP GENERATION」 ART ROOM GALLERY マドリード・スペイン |
|
「高雄美術博覧会 2018」 高雄 |
2019年 |
「第23回上海アートフェア」 上海 |
|
「ART YANGTZE is Nanjing's」 南京 |
|
「Art Taipei」 台北 |
2020年 |
「Art Taipei」 台北 |
2021年 |
「Art Taipei」 台北 |
|
「ART SHENZHEN 深圳」 中国 |
2022年 |
「ART SHENZHEN 深圳」 中国 |
2023年 |
「BABEL派vol.1」 大阪市立芸術創造館 大阪 |
|
|
[パブリックコレクション] |
兵庫県立近代美術館/国立現代美術館(ソウル) |
|
|
作家ウェブサイトへ |
|